忍者ブログ
~ さくら坂南保育園のブログ ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
保育園のおやつメニュー。その月生まれの子どもたちに調理室の先生から心を込めて…メニューの中には毎月”お誕生日クッキー” があります。

 今年度も調理室の先生が季節に合わせていろいろな手作りクッキーをつくってくれました。
子どもたちは、毎回なにかな~??と楽しみにしています。

あま~い匂いがすると、調理室をのぞき込み興味深々です。


調理の先生は、実は素材や形などなど苦戦。でもその愛情がたっぷり伝わり子どもたちもおいしくいただいています。

今年度のくっき―はこれ!! ↓↓↓

    夏・・スイカにおばけ


   秋・・くりにサツマイ


    冬・・これは鬼!

 残念ながら春は写真がありませんでしたが・・・何だったか覚えてますか?
PR
今日も朝から矢橋会館にいって劇あそび。恒例の2~5歳児の異年齢での劇遊びでは学年を超えたなかまが一つになり楽しみます。なかなか思うようにできない…2歳児のジブン!の世界を存分に出してくれるので戸惑い悩む5歳児。
でもこれがこの劇の面白さ!どうしたらいいのか相談したり、関わったり。

たくさんの心の葛藤から互いを知り、そしてそれが、少しづつ〝楽しさ”に変わってきました。

 異年齢の劇あそびは、一人ひとりが自分らしさを存分に出してくれます。そんな姿を保護者の方にもみていただけたらと思います。

今日は、最後特に頑張った5歳児いちょうぐみ。保育園最後の発表会…子どもたちの一生懸命のまなざしに少し涙目の先生。いやいやまだ明日が本番ですよね。


子どもたちの頑張りに負けないように素敵な1日となりますように・・・


さてさて、今日は夕方鬼がやってきました。
 5歳児の劇【泣いた赤鬼】のお話しのように…大暴れした鬼でしたが、実は鬼も実は友だちになりたかった・・そうだよね

最後は一緒に手を繋ぎ仲良くなった鬼。最後は見送ってちょっと安堵の表情でした。
『心の中の鬼』を退治した子どもたち。明日はさくらっこのつどいです。





いつも一緒に過ごす異年齢クラスで劇遊びが始まりました。2歳児~5歳児の縦割りクラス。こうしたい!思いがいっぱいの2歳児。なかなか思うようにいかないので大きい子どもたちは、やまももぐみのみんなにちょっと苦戦中ですemoji

 これって大事ですよね・・・互いに感情のぶつかりを調整しながらあそびを展開中です。でもそっと見ていると2歳児やまももぐみの子どもたちはよ~く大きい子どもたちの姿を見ているんです。自然にきっとこれからあそびに引き込まれていくんでしょうね・・・

   
     
ほしぐみは、絵本『めっきら もっきらどおんどん』

    

自分たちの衣装を作ってあそびの世界に・・・今日も遊戯室からは楽しそうな歌声とセリフが聞こえてきます。

2月4日『さくらっこのつどい』でたくさんの人に見てもらう事を楽しみにしている子どもたちです。



今日は獅子舞が保育園に来てくれる日です。朝から笛の音が町内に響いています。


 毎年園に来てくれる獅子舞。子どもが頭を噛んでもらうと厄除け効果が強くなるといわれています。今日は、雪がぱらぱらと舞う中で獅子舞の舞は風情はあるものでした。


 獅子舞をみて
怖くて先生にしがみつくこどもの姿もありましたが、3歳児くらいになると、獅子舞の姿に感想を話していました。

 『獅子舞が大きくなった!!怒ってるのかな?』

 『えっ~やさしい顔やん。なんか今仲直りしたんちゃう?』

 そんな事を個々につぶやきながらじ~と見つめていました。

 何も言葉はなくても獅子舞の舞はなにかを感じさせてくれます。日本の伝統芸能は本当に素晴らしいですね。







最後は獅子舞に頭をかんでいただきました。

   
大きな口にちょっと驚きじ~と見つめる子どもたち。一方怖くて泣きじゃくる子どもの姿もありました。 幼児クラスは『ありがとう!』といいながら噛んでいただきました。 
 

獅子舞が帰られた後・・・1歳児クラスの子どもたちは元気に雪の中走り回っていました。
今年も元気に!!




 今日は朝早くから町の方などお手伝いいただいて毎年恒例の餅つきをしました。
準備から・・・私たちも教えていただきながら餅つきが始まりました。

 

 今日はお父さんの参加もあり賑やかな園庭。子どもたちの「ヨイショッ」の声が響きました
一人ひとり杵をもってつく姿。

     
5歳いちょうぐみが1番につくと2歳児やまももぐみの子どもたちも気合十分!できるもん!!そんな表情がなんとも可愛らしい姿です。

今日は矢橋の子育てサロンの親子の方々も参加してくださり、園庭はとても賑やかです。
一人ひとり餅をついて、豚汁と餅をいただきました。

 お正月お家で食べた子どもたちも多く「よく噛むねん!」「甘いな~」年々お餅を食べる量も増えました。来年はもう少し増やそうかな・・・
 
 
      → とても賑やかです

片付けも終わりお手伝いいただいた方々とお餅を頂きました。お餅つきは”食中毒等で懸念されている風潮にはありますが、やはり昔ながらの伝統の行事には『人が集う』という事が根幹にあり心がほっとあったかくなりますね。

これはいつまでも大切にし、子どもたちに伝えていきたいと思います。
プロフィール
HN:
さくら坂南保育園
性別:
非公開
P R
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]