[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は3~5歳児の縦割り遠足です。というわけで園庭では0・1・2歳児の子どもたちが園庭でゆったり。
…といいたいところですが、2歳児やまももぐみはいたずら大好き!
『いやん~』『〇〇し~ない~』
そんな声が聞こえると、靴下と靴をもって
タッタッタ・・・・・・テラスをお友だちとニコニコしながら走っていきます。いつもならお兄ちゃんお姉ちゃんが準備を手伝ってくれたりもするのですが・・・
とにかく子どもたちは なんともいたづら顔
でも、園庭にでるとあそびが広がります。
大きなバケツをもって・・・列を作って探検隊! 園庭のシロツメグサをお野菜に見立ててごちそう作り!一生懸命泥水の中の葉っぱをすくって、さてさて
何ができるのかな?
たくさん遊んだあとは今日はお楽しみのお弁当です。
部屋をのぞいてみると・・・
エプロンをつけてバッチリで椅子に座っている数名の子どもたち。
どうやら今日はお弁当が食べたくて仕方がないようで まだなのにじ~とお弁当を待っているのでした。
2歳児やまももぐみの子どもたちはなんとも自由で発想豊か!自分なりのつもりや個々の表現の方法が様々です。お友だちも大好きで子どもたち同士の会話はおもしろい。
この時期にいっぱい自分の思いを出せる事は本当に大切ですね
とても良い天候に恵まれ春の交流会が行われました。
今回は、助産師の先生に来ていただき『命のつながり人とのつながり』と題してお話いただきました。
『はやく〇〇して』『はやく帰るよ!』は・や・く!! よく言いますよね。でも、普段流れる生活の中で大切な “今” を大切に過ごしたい・・・と改めて思ったそんな感想をいただきました
その後の懇談会では 積極的な意見もいただき良き交流の場となったのではないでしょうか?
イヤイヤ期どうしてる? 異年齢保育って? 等クラスの中で経験談やお父さんならではの、ご意見も…
今回の懇談会なんとお父さんの参加がすごく多い事。『お父さんの学習会がしたいな』そんな積極的な意見もありました。
たくさんの参加をありがとうございました。
『いちごは赤いのがあまいんやで!」そう言いながら畑に向かいました。久しぶりに良い天気でとても気持ちも晴れ晴れです。町の方が出迎えてくださり、いざ畑に到着!
おじいちゃんやおばあちゃんが一生懸命育ててくださった大切な“いちご”
『わ~!!』
『あったあった!!』とても嬉しそうな子どもたちでした。
イチゴを収穫、そしてその場で洗っていただきました。
子どもたちは『あま~い!!』満面の笑みと笑いが止まらず・・・
とっても美味しいイチゴでした。お口の中はほんのり甘さを残して・・・
ありがとうございました・・・お礼を言って帰りました。貴重な体験をありがとうございました。
そんな事をいってくれた方がたくさん…なんと嬉しい!やはり顔をみて言葉で伝えてもらうとうれしいものですね。
保護者だけでなく地域の方までがそんな事をいってくれました。ありがとうございます。
なかなかHPを更新していても言葉が返ってこないので、伝わっているかな?と思いますね。
やはり『言葉で伝える』という事は大事だな。と思いますね。
最近携帯をつかう事が増え本当の気持ちを伝え合う事が難しくなってきているように思います。
少し勇気をもって言葉にすれば、誤解も解けるのに・・・
子どもたちの中でも『もういい・・』そんな言葉も聞こえます。
『気持ちを伝えること』これは保育の中で常に大切にしていきたいと思います
連日雨が続いていますが明日は晴れ
明日は4・5歳児のいちご狩り、来週は3~5歳児の玉ねぎ収穫です。明日を楽しみにしたいと思います!